
2013年の総務省の調査では全国の空き家は820万戸、空き家率は13.5%と年々空き家の件数が増えています。
2008年総務省の調査では、なんと!
全国の空き家は757万戸、空き家率は13.1%
この緊急事態に行政も動き出しました。
2010年所沢市では、所沢市空き家等の適正管理に関する条例が制定され、
2011年足立区では、足立区老朽家屋等の適正管理に関する条例が制定されました。
行政も動き出す理由・・・
空き家をそのままにすると倒壊や犯罪や火災などになるため
そのままにしておくと危険です。



ALSOK 2016年5月13日~17日調査引用

所有者も空き家にはしたくないが、賃貸や売却には大きなハードルを抱えており、誰に相談していいかもわからない状況に陥っていることが多くあります。


